教育ニュース

大学入試センター試験・大学入学共通テスト、過去の不正行為・トラブル一覧!2022年は不正・トラブル歴代1位か

大学入試センター試験、大学入学共通テストの不正行為、実施上のトラブルをまとめました。

次年度は、不正行為やトラブルが0件となることを願っています。

2016年

「日本史B」第6問でオリンピックに関する文章を素材とする出題があり、2020年の東京大会を意識したものかと話題になった。

不正行為  7件

  • カンニングペーパー使用 2件
  • 試験時間中の問題冊子室外持ち出し 1件
  • 試験終了後の消しゴム使用 1件
  • 定規使用 2件
  • スマートフォン使用 1件

実施上のトラブル

  • 東洋大学川越校舎で、科目変更を申し出た物への誘導員の対応誤りで、試験時間を75分繰り下げた。
  • 名古屋商科大学で、「英語(リスニング)」の試験中に照明が消えたため、120人が再開テストを受験した。
  • 神戸大学で、「外国語(筆記)」の試験中に照明が10秒消えたが、1室で変更延長の措置をとらなかったため、43人が再試験の対象となった。
  • 鹿児島国際大学で、「英語(リスニング)」の監督者が1分早く試験を始めたが、その旨を発言したため、イヤホンを外すなどし設問の一部を聞けなかった受験者3人が再試験を受験した。
  • 札幌学院大学で、「数学②」の試験を5分早く開始し、いったん中止するなどとしたところ、動揺した、24秒時間が足りないなどと申し出た受験者がいたため、再試験の対象とした。

2017年

「日本史A」第1問問4で、アニメ「妖怪ウォッチ」や水木しげるの漫画の妖怪キャラクターを素材とした出題があり話題となった。

不正行為 12件

  • 試験監督の指示(受験票を机の上に置くこと)に従わなかった 1件
  • 試験終了後のマークシートの修正 2件
  • 定規の使用 2件
  • スマートフォンの使用 1件
  • 電卓の使用 6件
    ・電卓の使用については、6件とも同じ会場での不正である。

実施上のトラブル

  • 降雪による鉄道の遅延のため、長岡技術科学大学、新潟経営大学、日本歯科大学新潟生命歯学部で、試験時間を60分繰り下げた。岐阜大学、福島大学、新潟大学、新潟青陵大学、新潟国際情報大学、新潟医療福祉大学で、一部受験者の試験時間を繰り下げた。
  • JR北海道の特急スーパーカムイ10号が車両故障のため運休。JR北海道は、同号停車予定の各駅で、大学入試センター試験受験者がいないかアナウンスで呼びかけ、滝川駅から7人の受験者をタクシー3台で岩見市内の試験場まで送った。
  • 埼玉県内東武東上腺の人身事故、同県と都内の9大学で、一部受験者の試験時間を繰り下げた。
  • 「英語(リスニング)」で、静謐な環境が維持できなかったなどの理由で、5大学で201人が再試験の対象になり、40人が受験した。
  • 降雪による交通機関の遅延のため、愛知県、三重県、広島県などの8府県の31大学32試験場で、試験時間を繰り下げた。

2018年

「地理B」第5問で、北欧を舞台にしたアニメ(『ニルスのふしぎな旅』『ムーミン』『小さなバイキングビッケ』)を素材とした出題があり話題になった。思考力を問う良問だとする評価があった一方で、ムーミンとフィンランド、ビッケとノルウェーの関連を前提とした問題であることについて疑問視する声もあった。

不正行為  4件

  • 解答開始前に問題冊子を開き、リスニング機器を装着・操作 1件
  • 試験終了後のマークシートの修正 2件
  • 分度器の使用 1件

実施上のトラブル

  • 降雪によるJR越後線、北陸本線、氷見線、予讃線等の遅延のため、新潟大学、日本歯科大学(新潟生命歯学部)で、試験時間を60分繰り下げ、福井大学、新潟国際情報大学、金沢美術工芸大学、愛媛大学など8大学で、一部の受験者の試験時間を繰り下げた。
  • 横浜国立大学など6大学で、相鉄本線の遅延のため、一部受験者の試験時間を繰り下げた。
  • 滋賀大学など4大学で、JR湖西線・琵琶湖線の遅延のため、一部受験者の試験時間を繰り下げた。。
  • 宇都宮大学など2大学で、JR宇都宮線の遅延のため、一部受験者の試験時間を繰り下げた。
  • 大阪学院大学で、英語(リスニング)中に嘔吐した受験者がいたため、13人が再試験を受験した。
  • 明星大学で、外国語(筆記)において正規の試験時間が確保できなかったために、12人が再試験を受験した。
  • 多摩大学で、大学入試センターの問い合わせ専用電話での対応に誤りがあったことより、当該受験者の試験時間を180分繰り下げた。
  • 北海道白老町のJR室蘭線の踏切事故のため、一部区間で約2時間運転を見合わせた。北海道警は、周辺の駅で足止めされていた4人の大学入試センター受験者をパトカーで室蘭工業大学試験場まで送り届けた。
  • 福島大学、日本大学で、JR東北本線遅延のため、一部受験者の試験時間を繰り下げた。
  • 山口県立岩国高等学校試験場で、給水設備の故障のため、試験時間を60分繰り下げた。
  • 愛媛大学で、正規の試験時間が確保できなかったために、7人が再試験を受験した。

2019年

「日本史B」第6問問8で、湾岸戦争、PKO協力法の成立、新ガイドライン関連法の成立という平成の出来事が初めて問われた。「日本史B」で、例年のような写真、図版を用いた出題がなかったことが話題になった。「英語(リスニング)」第1問問1で、男女が「漫画の新しいキャラクターを決めたい」という設定で、果物や野菜に手足や羽のついたキャラクターのイラストが選択肢となり話題になった。

不正行為  4件

  • 試験終了後のマークシートの修正 1件
  • 定規の使用 1件
  • スマートフォンの使用 2件

実施上のトラブル

  • 東京農工大学で、「英語(リスニング)」の際の一部の説明を読み飛ばしたことに気づいた監督者が、解答の中断を指示したが、プレーヤーは停止できない構造であったため、96人が再開テストを受験した。

2020年

「国語」第4問で、漢詩の内容に合致するイラストを選ばせる出題があり話題になった。

不正行為  1件

  • スマートフォンの使用 1件

実施上のトラブル

  • 東京経済大学で、「国語」の開始前に、一部の試験室で蛍光灯が切れていることを発見、受験者を別室に移し試験を実施した。
  • 神戸女子大学で、監督者がチャイムが鳴り終わってから解答始めの指示を出したため、正規の試験時間が確保できず、9人が再試験を受験した。

2021年

新入試へ移行。知識や解法の暗記のみで解答できる問題が少なく、より理解の質を問う出題で、思考力、判断力を発揮して解くことが求められる問題を重視。解答マーク数が減少した科目が多かった一方、全科目でグラフ、地図、写真、文章など、読み取る資料の量が増加した。

コロナ禍での入試となり、地域によっては休校が3か月に及ぶなど、現役生の学業の遅れが心配された中での試験となった。

不正行為  4件

  • カンニングペーパー使用 1件
  • 試験終了後のマークシートの修正 1件
  • 定規の使用 1件
  • マスク着用違反 1件
    ・東京都内の会場で、試験中に鼻を出したままマスクを着けていた。地理歴史・公民から受験し、試験監督が鼻まで覆うよう6回注意したが従わなかったため、英語の試験中に不正行為とみなした。

実施上のトラブル

  • 稚内北星学園大で、雪による悪天候のため初日の全教科が中止された。
  • 苫小牧駒沢大では、視覚障害の受験生を対象とする拡大文字を使った試験で、センターが学生の申請した「政治・経済」ではなく、誤って「倫理、政治・経済」を大学に送ったため受験できず、再試験となった。
  • 新潟大では、受験生1人が「他の人のせきが気になる」と訴え、別室受験を希望。この受験生だけ試験開始が20分繰り下がった。
  • 英語のリスニングでは、機器の不調を訴えるなどして、72会場計163人が試験を中断した部分から再開テストを受けた。

2022年

不正行為  4件

  • 試験開始前に、リスニング機器を操作 1件
  • 他者の解答を覗き見 1件
    ・1度注意したのにも関わらず、再度覗き見を行っていたため不正行為となった。
  • スマートフォンの使用 2件
    ・うち1件は、成績が伸び悩んでいた19歳の女子大学生が、別の大学に入り直すため   に受験した大学入学共通テストで、カンニングするためスマートフォンを上着の袖に隠して問題を撮影し、家庭教師サイトで画像を送信し解答を依頼した疑い。後日、母親と出頭。現在捜査中である。

実施上のトラブル

  • 南太平洋のトンガで起きた大規模噴火の影響で、日本の太平洋沿岸部に津波警報や津波注意報が出されたことに伴い、岩手県立大学宮古短期大学部会場は2日目の実施を中止した。
  • 津波注意報や人身事故で交通機関のダイヤが乱れ、21の会場で合わせて3417人の試験開始が繰り下げられた。
  • 東京大学では門の前で受験生の男女2人と72歳の男性が切りつけられ、名古屋市に住む高校生が殺人未遂の疑いで逮捕される事件が起きた。
  • 埼玉県の獨協大学の会場で、英語のリスニング試験時間中にチャイムが鳴って357人に影響が生じるなど、45会場で合わせて409人が再開テストを受けた。
  • 雪や強風などの影響で6会場で合わせて2280人の試験開始が繰り下げられた。
  • 監督者の対応ミスなどにより2会場で3人が再試験の対象となった。