集会での語り

集会での語り「人生は一度きり~ピーター・F・ドラッカーPeter F. Drucker95歳の詩から学ぶ~」

ある方が、亡くなる直前の95歳の時に書いた詩です。聞いてください。

『95歳の詩』

もう一度人生をやり直せるなら・・・・

今度はもっと間違いをおかそう

もっとくつろぎ、もっと肩の力を抜こう。

絶対にこんなに完璧な人間ではなく、もっと、もっと、愚かな人間になろう

この世には、実際、それほど真剣に思い煩うことなど殆ど無いのだ。

もっと馬鹿になろう、もっと騒ごう、もっと不衛生に生きよう

もっとたくさんのチャンスをつかみ、行ったことのない場所にももっともっとたくさん行こう。

もっとたくさんアイスクリームを食べ、お酒を飲み、豆はそんなに食べないでおこう。

もっと本当の厄介ごとを抱え込み、頭の中だけで想像する厄介ごとは出来る限り減らそう。

もう一度最初から人生をやり直せるなら、春はもっと早くから裸足になり、秋はもっと遅くまで裸足でいよう。

もっとたくさん冒険をし、もっとたくさんのメリーゴーランドに乗り、もっとたくさんの夕日を見て、もっとたくさんの子供たちと真剣に遊ぼう。

もう一度人生をやり直せるなら・・・・

だが、見ての通り、私はもうやり直しがきかない。

私たちは人生をあまりに厳格に考えすぎていないか?

自分に規制をひき、他人の目を気にして、起こりもしない未来を思い煩ってはクヨクヨ悩んだり、構えたり、落ち込んだり ・・・・

もっとリラックスしよう、もっとシンプルに生きよう、たまには馬鹿になったり、無鉄砲な事をして、人生に潤いや活気、情熱や楽しさを取り戻そう

人生は完璧にはいかない、だからこそ、生きがいがある。

ピーター・F・ドラッカーPeter F. Drucker

この詩を書いたのは研究者であり大学教授であったピーター・F・ドラッカーです。会社経営において大きな功績を残した方です。「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」という本で知ってるという人もいるかもしれません。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

 

ピーター・F・ドラッカーPeter F. Drucker
1909年11月19日-2005年11月11日(95歳没)

1909年、オーストリア・ウィーン生まれ。フランクフルト大学卒業後、経済記者、論説委員をつとめる。1933年ナチス・ドイツの不興を買うことを承知の論文を発表して、ロンドンへ移住。マーチャントバンクでアナリストをつとめた後、37年渡米。ニューヨーク大学教授などを経て、71年、ロサンゼルス近郊のクレアモント大学院大学教授に就任、以降この地で執筆と教育、コンサルティング活動を続けた。

引用元:Wikipedia

ピーター・F・ドラッカー365の金言

 

こんなに素晴らしい功績を残し人生をやりきった方でも、死ぬ間際に、後悔していたのです

人生は1度きりです。

どんな人生にしたいのか。

どんな生き方をしたいのか。

どんな人になりたいのか。

失敗をしてもいいのです。

真面目過ぎる必要はありません。

たまには馬鹿になっていいのです。

人の目を気にする必要もありません。

悩んだり、構えたり、落ち込んだりする必要もありません。

人生は1度しかないのだから、活気あふれ、楽しく、情熱的な毎日を送っていきましょう!

死ぬ間際に

『最高の人生だった!』

と心から言えるような人生にしていきましょう。